Windows 11は大きな改善と便利な機能をもたらしましたが、他のオペレーティング・システムと同様に、問題が発生することがあります。どうしても解決が難しい問題に直面した場合、リセットや修復が必要になることがあります。
ということで、今回はWindows 11の初期化リセット(修復)のプロセスについて、まずインプレースアップグレードを試すべき理由と実行手順について説明しますね!
なぜWindowsリセットはまずインプレースアップグレードを試すべきなのか?
Windows 11の問題に対処する際に生じる最初の疑問は、リセットや修復にどの方法を選択するかということです。インプレースアップグレードにはいくつかの利点があります。
ユーザーデータとアプリケーションを保持できる
インプレスアップグレードでは、リセットプロセス中に重要なファイル、写真、アプリケーションを失う心配はありません。すべてのユーザーデータ、個人設定、インストールされたソフトウェアを保持し、リセット完了後にシームレスな移行を実現します。
簡単にリセットプロセスを実行できる
Windows 11の初期化リセット(修復)を使用したインプレースアップグレードのプロセスは簡単でユーザーフレンドリーです。高度な技術的スキルは必要なく、内蔵ツールが各ステップをガイドしてくれるので、エラーの可能性を減らすことができます。
すべてのアプリケーションを再インストールし、ゼロから設定を構成する必要があるクリーンインストールと比較して、インプレプースアップグレードは大幅に時間と労力を節約します。リセットプロセスを合理化し、より短時間でシステムを立ち上げて実行することができます。
Windows環境に関する多くの問題を修復できる
Windows 11の初期化リセット(修復)を使用するインプレースアップグレードは、オペレーティングシステムに問題を引き起こしている可能性のある一般的なシステム破損の問題に対処します。破損したファイルやコンポーネントを修復することで、様々なパフォーマンスや安定性の問題を解決することができます。
Windows 11の初期化リセット(修復)インプレースアップグレード手順
なぜインプレースアップグレードがWindows 11の初期化リセット(修復)に推奨されるのかご理解いただけたと思いますので、実行手順を説明しますね。
ステップ1:データのバックアップ
オペレーティングシステムに大きな変更を加える前に、重要なファイルやデータをバックアップすることが重要です。ドキュメント、写真、ビデオ、その他絶対に失いたくないファイルのバックアップを作成しておきましょう。この目的のために、外付けハードドライブ、クラウドストレージ、または信頼できるバックアップソフトウェアを使用することができます。
ステップ2:Windows 11 ディスクイメージ(ISO)のダウンロード
インプレースアップグレードを進めるには、「Windows 11のインストールメディア」か「Windows 11 ディスクイメージ(ISO)」が必要です。今回はより簡単な方法として、ディスクイメージを使った方法を紹介します。マイクロソフトの公式サイトにアクセスして最新のWindows 11 ディスクイメージISOファイルをダウンロードしましょう。
日本語を選択して、ダウンロードをクリックします。
ステップ3:Windows 11のセットアップを実行
ダウンロードしたWindows 11 ディスクイメージ(Win11_22H2_Japanese_x64v2.iso ※2023/08/13時点のファイル名)を右クリックしてマウントをクリックします。
setup.exeをダブルクリックします。
ステップ4:インストール(インプレースアップグレード)を実行
setup.exe起動後、以下に関連した画面が表示されますが、デフォルト設定のままで問題ありませんので、基本的には次へをクリックして画面を進めてください。
- ライセンス条項を読み、同意してアップグレードを進めます。
- Windows 11の更新プログラムをチェックします。
- 個人用ファイルとアプリを引き継ぐ設定になっていることを確認します。
画面を進めていくと、インストール直前に以下の画面が表示されます。
個人用ファイルとアプリを引き継ぐにチェックが付いていることを確認した後に、インストールをクリックし、インプレースアップグレードプロセスを開始します。システムの仕様によっては、インストールに時間がかかる場合があります。
画面の指示に従ってセットアップを完了します。インストールが完了すると、システムが再起動し、既存のアカウントでログインできるようになります。
ステップ5:システム機能の確認
インプレースアップグレード後、システムの機能を確認し、すべてのデータとアプリケーションの動作に問題がないことを確認します。さまざまな機能やプログラムをテストし、問題が解決されていることを確認してください。
Windows 11の初期化リセット(修復)に関するよくある質問
- FAQ 1: インプレプレースアップグレードは私のファイルやアプリケーションを削除しますか?
-
いいえ、インプレースアップグレードはファイル、アプリケーション、個人設定を保持するように設計されています。クリーンインストールではなく、修復として機能します。
- FAQ 2: リセット後、以前のWindowsバージョンに戻すことはできますか?
-
アップグレード後、期間限定で以前のWindowsバージョンに戻すことができます。ただし、正常に復元できる保証はありませんので、アップグレード前にデータをバックアップしておくことが不可欠です。
- FAQ 3:インプレースアップグレードはすべてのシステム問題を解決しますか?
-
インプレースアップグレードは様々なシステム問題の解決に有効ですが、ハードウェア関連の問題は解決できない場合があります。ハードウェアの故障が疑われる場合は、専門の技術者にご相談ください。
- FAQ 4: アップグレード後、ドライバーの再インストールは必要ですか?
-
ほとんどの場合、Windows 11はアップグレード中に必要なドライバを自動的にインストールします。ただし、不足しているドライバがないか確認し、必要であれば更新することをお勧めします。
- FAQ 5: ストレージ容量が少ないコンピュータでも、インプレースアップグレードを実行できますか?
-
インプレースグレードを実行する前に、アップグレードファイルを保存できる十分な空き容量があることを確認してください。ストレージの空き容量が限られている場合は、不要なファイルを削除するか、外部ストレージデバイスにデータを転送することで空き容量を確保してください。
- FAQ 6: インプレースアップグレードに失敗した場合はどうすればよいですか?
-
インプレースアップグレードがエラーになったり、完了しなかった場合でも、慌てないでください。コンピュータを再起動して、もう一度やり直してください。それでも問題が解決しない場合は、Windows Update Troubleshooterを実行するか、Microsoftサポートフォーラムに問い合わせることを検討してください。
まとめ
Windows 11の初期化リセット(修復)を使用するインプレースアップグレードは、システムのさまざまな問題に対処し、データやアプリケーションを維持するための貴重なツールです。ユーザーフレンドリーなプロセスを提供し、時間を節約し、一般的なシステムの破損を修正します。
※リセットを試みる前に、念のためのデータのバックアップを忘れないでください。
ステップバイステップのガイドに従い、FAQを参考に、インプレースアップグレードを実行することで、Windows 11を最適な状態に復元することができます。
ソフトウェア関連の問題にはインプレグースアップグレードが有効ですが、本記事の手順を実施しても問題が解決しない場合は、Windows 11を工場出荷状態(買ったときの状態)に戻す必要があります。工場出荷状態に戻しても問題が解決しない場合は、ハードウェアに問題がありますので、修理や買い替えの検討が必要になります。